Doorkeeper

とあるペンギンの神経衰弱(コンセントレーション)

2015-09-26(土)10:00 - 16:30 JST

GEEKLAB.NAGANO

長野県長野市南県町県都ビル6F

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料
募集対象 中学生、高校生

4人の参加者

すべて見る
3人のアカウント非公開の参加者

詳細

内容 

本講座では、Google社が提供するCoderという開発環境を使い、プログラミング未経験者に対して簡単なゲーム制作活動を通してプログラムの面白さや達成感を伝えたいと思います。内容はプログラム未経験者でも簡単に理解できます。Coderのほか、近年注目されている名刺サイズのシングルボードコンピュータRaspberry Piを使います。

*写真は以前の中学生向けプログラミング教室の様子です。
以前のプログラミング教室の様子

Coderとは

Coderは、Raspberry Piを用いたWebページ開発環境です。この環境は,オープンソース・ツールなので誰でも無償で利用することができます。この環境は,教育者や親が子供たちに「Webページ及びWebアプリ開発の基礎」を教えることを目的にしてGoogleのエンジニア等によって開発されました。

持ち物

機材はこちらで用意します。昼食と飲み物をご用意ください。昼休憩の時間には外食も可能ですし、または近所にもコンビニ等もございます。

その他 

当日,講座の様子をビデオカメラで撮影及び音声レコーダーで録音を行います。映像や音声は,本学で行う授業等の教育及びプログラミング教育に関する研究で活用させて頂きます。ご了承ください。

プロフィール

大森康正(おおもり やすまさ)様
上越教育大学大学院 准教授
日頃,大学では,中学校技術・家庭科 技術分野の教員を目指す学生向けに情報関連の教育・研究を行っている。特に,タブレットを使った教育方法,技術分野を対象とした教材開発,学修支援システムなどの開発を通して,これからの新しい時代を生きる児童・生徒に必要なICT関連のスキル,知識は何かを研究している。

長瀬大(ながせだい)様
兵庫教育大学大学院(学生)情報工学と教育学の両側面から、常に何か面白いものを作れないかと日々研究活動に奮闘中。石川県と新潟県で学生をしながら高校で情報を計3年間指導する。子供たちに、情報についていかに興味を持ってもらえるかをライフテーマとしているらしい。

問合せ先 上越教育大学 大森研究室(e-mail : scratch@infotech-lab.net

コミュニティについて

GEEKLAB.NAGANO

GEEKLAB.NAGANO

ITを中心としたエンジニアやそれを目指す人たちのための秘密基地とも言えるのがこのスペース。長野市内及び周辺におけるテクノロジーに関する知識やノウハウなどの集積基地になることを目指しています。

メンバーになる